私が歌川です

@utgwkk が書いている

Atom.io で使っているパッケージを列挙した

id:suzusime 君に部室で Atom.io を布教して、GitHub Patchwork Kyoto に参加した一日だった。

ぼくが Atom.io に導入しているパッケージを列挙していきます。文法ハイライト・Snippets 系(language-hogehoge)は除きます。

custom-title

atom.io

Atom.io のタイトルバーに表示される文字列を書き換えられる。プロジェクトルートから見た相対パスとかシュッと知りたいことが多いので便利。

<% if (relativeFilePath) { %><%= relativeFilePath %><% } else { %><%= fileName %><% } %><% if (projectPath) { %> - <%= projectPath %><% if (gitHead) { %> [<%= gitHead %>]<% } %><% } %> - Atom <%= atom.getVersion() %>

に設定してる。

file-icons

atom.io

サイドバーのファイル名の横に、ファイルタイプに応じたアイコンが付いてかっこよくなる。

japanese-menu

atom.io

メニューや設定画面を日本語化できる。

minimap

atom.io

Sublime Text に付いていたアレ。画面右側ぐらいにソースコード全体のぼんやりした図が見える。minimap には拡張パッケージがあって、ぼくは次のものを導入している。

  • minimap-pigments
    • minimap でカラーコードが視覚化される。後述する pigments の minimap 版。
  • minimap-git-diff
    • minimap で Git の diff が視覚化される。巨大なファイルを編集していると、どこを書き換えたか忘れるので、シュッと変更点を把握できて便利。
  • minimap-autohide
    • minimap を使っていないときは自動的に隠すようにしてくれる。
  • minimap-find-and-replace
    • minimap に検索でヒットした語句の位置を表示してくれる。

pigments

atom.io

カラーコードが視覚化される。Web系の開発をしていると、しょっちゅうカラーコードを目にするので便利。他にもいろいろ機能があるが使ったことなかった。

script

atom.io

いろいろなコードをエディタ上で実行できる。部分的に実行することもできる。

まとめ

めっちゃパッケージ入れてるかと思ったらそうでもなかった。

Atom.io はいいぞ。拡張して君だけの最高のエディタにしよう!

Atom.io のパッケージの説明文中の SS 、だいたい Mac OSX で撮影されてる感じがあるのは気のせい?